トリコロールな猫

猫とつくばと茨城をこよなく愛するnekotricolorのブログです

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄分とプロテインを同時にとれる黄金比

しばらくあすけんをやっていて、鉄分が足りていないことが分かった。 先月の平均ちょっと前にXで「鉄分の補給には"大人のミロ"が良い」というポストを見かけたので飲もうと思って。 タンパク質も食事だけでとろうとすると脂質がオーバーしがちなので、プロテ…

ゆず大根を作った

なぜかバズった自分用レシピリスト。頑張って書いた記事よりよっぽどバズっててウケる。togetter.comこの中にあるゆず大根を作った。おいしかった。「これ手作りなの?」とよく驚かれる、我が家のゆず大根。切って漬けるだけ、調味料もたった3つでお店のよう…

アシマルの硬めインソールが良すぎる

去年の10月にXでバズっていたこのポスト。ディズニーに行かれる方、アシマルをご存知ですか?このインソールを入れたら足の疲れ具合が全然違います。本当に凄いです。インソールの概念が変わる。魔法のインソールですプリンセスも長時間歩けると思います。 p…

人の「買ってよかったもの」を読むのも楽しい

読んだ。機能一辺倒でなく、生活に彩りをもたらすものが多くて良い。 記念すべき大仕事を祝して購入したトロフィーリング これいいな。私も今のプロジェクトが日の目を見たら指輪を買いたい(単に欲しいだけ)。登山靴もいいなぁ。つくばは道が悪いし、一度…

しんどいときに開ける箱

私は心の中に、しんどいときに開ける箱を持っている。 中身は、めちゃくちゃおいしいお菓子の名前(お取り寄せする)や、どれほどつらい時でも見て笑っちゃった動画やサイト、祖母宅で飼っていた猫の面白エピソードなど。 動画やサイトは都度ググっていたの…

アフタヌーンティーと吉祥寺のお茶専門店に行きたい

読んだ。コーヒーが飲めない&紅茶好きなので、一度アフタヌーンティーに行ってみたいと思っている。行きやすいのは八重洲のSarabeth'sかなぁ。吉祥寺のエクセルホテル東急も良さげ。というか吉祥寺のジークレフというお茶の店が気になる。うさぎやと山利屋に…

「バッタを倒しにアフリカへ」を読んだ

ずっと気になっていたのをやっと読んだ。バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)作者:前野 ウルド 浩太郎光文社Amazonちゃんとした文章にしようとすると時間がかかって鮮度が落ちるので、箇条書きで感想を書く。 「過去1世紀にわたるバッタに関する論文を読…

2025年にやりたいこと

2025年にやりたいことを書き、年末に確認できるようにしておく。たくさん書いてもできないので3つだけ。 記録を取る 読んだ本とか面白かったWebページとかをブログに記録していきたい。先日アップした「2024年に買って良かったもの - トリコロールな猫」もそ…