トリコロールな猫

猫とつくばと茨城をこよなく愛するnekotricolorのブログです

しんどいときに開ける箱

私は心の中に、しんどいときに開ける箱を持っている。
中身は、めちゃくちゃおいしいお菓子の名前(お取り寄せする)や、どれほどつらい時でも見て笑っちゃった動画やサイト、祖母宅で飼っていた猫の面白エピソードなど。
動画やサイトは都度ググっていたのだけど、ブログにまとめておくと便利だと気づいたのでまとめる。

水曜どうでしょう ヨーロッパ21か国完全制覇 完結編

仕事もできないくらいに本当にヤバかったとき、それでもこれを見て笑えたのでまだ生きられると思ったやつ。数ある水曜どうでしょうのシリーズの中でも一番好き。小林製薬の糸ようじはいつ見ても涙が出るほど笑ってしまう。

エ ン ペ ン メ ン

burusoku-vip.com

まとめサイトしか見つけられなかった。2012年のスレ。未だにこの手の言い方にすごく弱くて、一時期子供がドライマンゴーのことを「デレエメンゲ」、こんにゃくを「ケンニェケ」と言ったりしていて死にそうだった。

アメリカ人が零を実況プレイするとどうなるか?を見た日本人の反応

www.youtube.com

メニュー開けるのが面白すぎる。みんなやるんだね。しばらく無言になって「No」というのも良い。

出会い系サイトと対決する3rd STRIKE

出会い系サイトと対決する3rd STRIKE

駅メモの人として有名なpatoさんですが、私にとってはNumeriの人。一番好きなのはこれ。古すぎてhttpだし埋め込みもできない。

オモコロ「【挑戦】過酷な状況で服を着ろ!「ウォータースライダー早着替え選手権」!」

omocoro.jp

Webの記事でこんなに笑ったことないわってくらい笑った。ARuFaさんの記事はどれも好きだけどこれが一番笑った。

「ペンギンで」

最近箱入りしたやつその1。こういうのにも弱い。

WAONの決済音

最近箱入りしたやつその2。

もっとあった気がするけど忘れた。思い出したら/追加されたら更新する。